日本人女性の脚

こんにちは、今日は曇り、ブログ訪問ありがとうございます。日本人女性の脚は他の国の人のと比べて特徴があるそうです。これは、韓国人や中国人には見られない特徴だそうです。O脚がその特徴です。最近は膝から下が外側に開いている逆O脚が主流だとか。脚の形で悩んでいる方も多いかもしれません。これは、先天的な原因よりも生活の習慣でなることが多いようです。正座を崩して脚を外側に広げる座り方、上から見る

こんにちは、今日は曇り、ブログ訪問ありがとうございます。
日本人女性の脚は他の国の人のと比べて特徴があるそうです。
これは、韓国人や中国人には見られない特徴だそうです。
O脚がその特徴です。
最近は膝から下が外側に開いている逆O脚が主流だとか。
脚の形で悩んでいる方も多いかもしれません。
これは、先天的な原因よりも生活の習慣でなることが多いようです。
正座を崩して脚を外側に広げる座り方、上から見るとWの字に見える座り方は
逆O脚になる原因だそうです。
なるほどだから韓国人女性や中国人女性には見られない脚の特徴なんですね。
確かにこちらに住んで女性の脚を見るとまっすぐです。
ここでは脚の形が曲がっていると病気だと思われるようです。
生活の習慣の改善で修正できるのなら、直したほうがいいですね。
歳を取ってから大変なことになりますから。
日本では見慣れているかもしれないけど
海外からは変な歩き方と思われているかもしれません。

ポーランドで白鵬に似た人をよく見る

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。道端でたまに横綱の白鵬に似た人を見ます。髪の色は黒じゃなくて、茶色、ブロンド。ポーランドでもタター

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。

道端でたまに横綱の白鵬に似た人を見ます。
髪の色は黒じゃなくて、茶色、ブロンド。
ポーランドでもタタールの血が入っている人が多くいると聞きますが、
その名残でしょうか。

スラブ系民族

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。ポーランド人を民族で分類するとスラブ系と分類されます。スラブ系といわれる民族はかなり広範囲にわたって住んでいます。

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。

ポーランド人を民族で分類するとスラブ系と分類されます。
スラブ系といわれる民族はかなり広範囲にわたって住んでいます。
なのでひとくちにスラブ系民族といっても顔の形が結構違うようです。
ポーランド人といってもいろいろな民族の血が遥か昔から混じっているため
多様な顔があり、これがポーランド人というのは、難しいかもしれません。
ゲルマン系の血が混ざっていたり、タタール人(今はタタール人は広範囲の定義があるようですが、ここではモンゴロイド系を言います。)の襲来があったので
その血が混じったりして形成されてきたようです。
妻の曾おばあちゃんもタタールの血を引いているようで、写真を見ると、
うーん、なんか明治、大正時代の女性の写真に写っている人のようだ。
でも妻には、モンゴロイドの名残は全く見られません。
同じスラブ系といってもロシアに住むスラブ系とはだいぶ顔が違うようです。
ロシアのほうは、アルメニア系の民族などと血が混ざり、
ポーランドとはまた違った民族を形成していったようです。
私もポーランドに住むようになって多くのポーランド人を見るようになって、
ようやく少し違いがわかるようになってきました。

マダカスカルの民族

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。先日、海外の様子を伝えるテレビ番組、BOSOでマダカスカルの人々の生活を伝えていまし

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。

先日、海外の様子を伝えるテレビ番組、BOSOでマダカスカルの人々の生活を
伝えていました。
マダカスカルの市場の様子が映し出されていましたが、
不思議に思ったのが、東南アジアで見るような顔つきの人が多く歩いているということです。
南アフリカ大陸の国々で見るような顔つきの人も歩いています。
おもしろいのは、人力車を押して歩いている人がいるということです。
人力車の文化はアジア圏特有のもので、アフリカの国々では見られない、
と妻の薀蓄が始まりました。
マダカスカルにはいろんな民族がいて一番の多数派の民族が
メリナ人で彼らの祖先は、1世紀前後にインドネシアから渡ってきたそうです。
なるほど、疑問が解けました。
でも人力車を使っているのはどうしてなんでしょう。
かつてフランスの植民地だったからベトナムの文化が混じったのでしょうか。
それともアジア圏の人は世界中どこに行ってもそのような文化をつくるのに
至るのでしょうか。

インド・ヨーロッパ語

 こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。ヨーロッパの国々で話されている言語は大きな言語グループに分けられた時、インド・ヨーロッパ語というグループに分けられます。

 こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。

ヨーロッパの国々で話されている言語は大きな言語グループに分けられた時、
インド・ヨーロッパ語というグループに分けられます。
ヨーロッパのほとんどの国の言葉が文法やボキャブラリーが似通っています。
インドとつくからには、インドで話されているヒンディーやサンスクリット語も
同じグループです。このグループの下に
ポーランド語が含まれるスラブ語派西スラブ語語群があったり
ドイツ語や英語が含まれるゲルマン語派西ゲルマン語語群という
カテゴリーがあったりします。
もちろん、フランス語やイタリア語やスペイン語もインド・ヨーロッパ語です。
言語の体系が同じことから、アーリアン学説によって
元々インドに住んでいた民族が西の中東やロシア東欧へ広がったと提唱されました。
ただあくまで言語が似ているというだけで
インドに住む人ととヨーロッパに住む人が同じだということに
及ぶ議論ではないかもしれません。
現在では狭義のアーリア人のインドに住むアーリア人や
イランに住むアーリア人をさす場合が多いそうです。
ただ面白いのは、同じヨーロッパの地域でも
フィンランド語やハンガリー語がインド・ヨーロッパ語のグループに
属さない他の言語のグループだということです。
文法も他のヨーロッパの言語と違うようです。
日本人が取り掛かりやすい文法体系だとか。

クレオパトラの鼻

 こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。世界の絶世美女にいつも挙げられる女性クレオパトラ。美女の例として挙げられるクレオパトラは正確にはクレオパトラ7世のことです。

 こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。

世界の絶世美女にいつも挙げられる女性クレオパトラ。
美女の例として挙げられるクレオパトラは正確にはクレオパトラ7世のことです。
エジプトの女王だった彼女、皆さんどのような顔を想像しますか?
エジプトの女王といってもクレオパトラ7世はプトレマイオス朝の人で、
ギリシャ系の顔をしています。
ギリシャ人というと私がドイツのデュッセルドルフに住んでいた時、
アパートの1階がギリシャカフェでギリシャ人が集う場所で、
よくギリシャ人に出会っていました。
鼻が長く大きいのが特徴だなあと覚えています。
そこでクレオパトラの顔の彫刻を見てみると、
なるほど同じような特徴の鼻、顔立ちです。
クレオパトラの顔が若干ごついように思えます。
以前の私は、クレオパトラは浅黒くてエキゾチックな顔立ちをイメージしていました。
当時、肌が黒いと言うことは、身分の低い人が肉体労働をして
日焼けしているということなので
身分が高い人は日のあたるところにおらず、
肌が白いと言うことが身分の高いということの証であるので、
肌が少し黒くエキゾチックな顔立ちという私の以前のイメージとは全く違います。
彼女の生涯を見ると、2人のローマの英雄の心を射止めたのですから
容姿以外にも男を魅了する何かがあったのでしょう。
あくまでも彫刻からしか推測できないですが、
長くて芋みたいな鼻をしたクレオパトラ、皆さんは美人だと思いますか?

言葉の定義に注意 東洋人 アジア

 こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。言葉の定義には注意を払わないといけないです。特に外国語を日本語に翻訳した時には注意が必要です。日本

 こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。

言葉の定義には注意を払わないといけないです。
特に外国語を日本語に翻訳した時には注意が必要です。
日本語の聖書に出てくる「東洋人」や、ローマ帝国の歴史や古代エジプトの歴史に
でてくる「アジア」という言葉は、今使われている「東洋人」「アジア」の意味と
違うようです。
聖書のヨブ記に出てくるヨブはどんな人だったか説明する際、
東洋人のうちで最も偉大な者とでてきます。
英語版の聖書だとthe greatest of all the Orientals。
はじめ読んだ時、
東洋人というと日本人や中国人、韓国人のような顔つき、体格を
思い浮かべてしまったのですが、
この当時の東洋人は今で言う、中東のあたりに住んでいた人のことを指すようです。
ローマ帝国や、古代エジプトの歴史で出てくるアジアからの侵入者という言葉も、
今で言う中東あたりの人たちをいうので、
モンゴロイドのような顔つき、体格の人たちではないそうです。
その時代の言葉の定義を知らないと大きな誤解を生んでしまうなあと思いました。
紀元前の時代に中国あたりからエジプトやローマ帝国の領域に移動するのは
中々考えにくいことだそうです。
ところで、中国の北西の地域では、顔つきは今で言う東洋人の顔なのに、
青い目をした人がいることがわかっています。
なので、古代ローマ帝国が今の中国の領域まで手を伸ばし、
古代ローマ人とその土地に住んでいた人で混血された子孫がそうなったという
人もいます。つまり中国人が古代ローマ人にルーツを持つという説です。
あんな広い領土の中華人民共和国ですからいろんな民族がいますし、
西のごく一部の人を取り上げて中国人は古代ローマ人のルーツがあるというのは
乱暴すぎると思いますが、それよりも、ローマ帝国じゃなくてその手前の
今のイランがある辺り、ペルシャ帝国と交流があったからそうなったのではないか
という説もあります。

金髪美女は幻想だった

 こんにちは、今日は20度を越す快晴、ブログ訪問ありがとうございます。私がヨーロッパに来て勘違いだったと気づいたこと。それは、金髪美女は幻想だったということです。

 こんにちは、今日は20度を越す快晴、ブログ訪問ありがとうございます。

私がヨーロッパに来て勘違いだったと気づいたこと。
それは、金髪美女は幻想だったということです。
欧米人といえばブロンドという
馬鹿丸出しな勘違いですが、地毛で金髪ってほとんどいないです。
日本でも金髪がいますが、単に染めているだけって皆わかりますよね。
欧米も同じ、単に金髪に染めているだけです。
この勘違いの意見を妻に言ったところ、
馬鹿じゃない、いるわけが無いと、さんざん追い込まれました。
それにしても女の人って、なんで人の間違いを見つけたとき、
鬼の首を取ったかのように追い込んでくるんでしょう。
話は戻しまして、
映画で見る俳優、女優の金髪、六本木界隈で見る外人の金髪のような色は
地毛の金髪の色とは違います。
まず、眉毛やまつ毛と髪の色が違うわけが無いですし、
髪の生え際が黒いわけが無いです。
地毛で金髪ならアソコの毛も金髪です。
子供の頃は金髪である子もいます。
が、年をとると大抵、髪の色は茶色になっていきます。
稀に金髪のまま年をとる人もいて、
そういう人はコンプレックスで、黒く染める人が多いそうです。
地毛で金髪の人は、スカンジナビア半島に住んでいる人で
多く見られるぐらいでしょうか。
ただ地毛で金髪なのも絶滅と噂されるぐらい、数が減っているようです。
地毛で金髪の人は共通して特徴的な顔をしているようです。
例えばBlond hairで画像検索して出てくる人は単に染めているだけです。
こういう顔のつくりにはならないそうです。
遺伝で面白いのは、アボリジニーの子供や、モンゴル人の子供で
稀に金髪の子がいるということです。
金髪美女は幻想でした。金髪が似合う美女ならいるけど。

一重まぶた

 こんにちは、今日も晴れ、ブログ訪問ありがとうございます。なぜ私は一重まぶたなのか。私がいる環境では周りがみな二重まぶたなので、はっきり目立ちます。人類学上

 こんにちは、今日も晴れ、ブログ訪問ありがとうございます。

なぜ私は一重まぶたなのか。私がいる環境では周りがみな二重まぶたなので、
はっきり目立ちます。
人類学上の分類でモンゴロイドといわれる区分の人種は
寒さに適応するため、顔に脂肪をつけ大事な部分を守るという遺伝から
肉付きがついた顔になっているそうです。
一重まぶたなのも脂肪がついているからです。
ダイエットした時、モンゴロイドに属する人は、体は痩せるけど、
顔はあまり脂肪が取れにくいようです。
ダイエットしている人にはこれがコンプレックスになっているかも。
例が悪いですが、拒食症の欧米人と、東洋人を比べるとわかりやすいです。
欧米人のほうは頬もゲッソリするのに対し、
東洋人のほうは、体が痩せても顔はそのままという場合が多いようです。
今、私も含めてモンゴロイドと区分される人種の祖先は
遥か遠い昔いったん北上して寒さに適応した体を身につけて
南下してきたようです。
これも学説のひとつなので、100%正しいとは限らないですが。

日本人の目

 こんにちは、今日は雨空、ブログ訪問ありがとうございます。ポーランドに住んで、1年半。近所の人たちとも顔なじみになりました。ある程度仲良くなた知り合いと話すと、

 こんにちは、今日は雨空、ブログ訪問ありがとうございます。

ポーランドに住んで、1年半。近所の人たちとも顔なじみになりました。
ある程度仲良くなた知り合いと話すと、
よく言われるのが、どうして貴方の目は大きいの?と聞かれます。
私は日本にいたとき、目が大きいと言われたことはありません。
どっちかというと目が細いと言われてきました。
なぜ知り合いがそういう質問をするのかわかってきました。
ヤボジュノは特にそうですが、外人が多く住んでいないですし、
東洋人を見るといったら、中国人の顔です。
東洋人の顔、イコール、中国人の顔と思っていることでしょう。
中国大陸の人(中国と言ってもいろんな民族がいるのでこう言いました)と日本人の目は
皆さんわかると思うのですが違いますね。
ちょっと見ただけでは、こちらの人にとって日本人かどうかわからないと思います。
今、挨拶している近所の人も私のことをまだ中国人と思っているかもしれません。