海外で味醂の代用品 ポーランド風?みりんの作り方

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。海外でも現地の食材を日本の食材を作れないかと思い、いろいろ試しに作っています。今回紹介するのは、みりんの代用品を作ったときの話です。使った食材はポーランド産ウォッカ、米、砂糖、ワイン用イースト菌、培地。みりんは焼酎からつくるのですが、ポーランドで焼酎は高いので、同じアルコール度数のウォッカを近くのスーパーで購入しました。麹菌もポー

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。
海外でも現地の食材を日本の食材を作れないかと思い、いろいろ試しに作っています。
今回紹介するのは、みりんの代用品を作ったときの話です。
使った食材はポーランド産ウォッカ、米、砂糖、ワイン用イースト菌、培地。
みりんは焼酎からつくるのですが、ポーランドで焼酎は高いので、
同じアルコール度数のウォッカを近くのスーパーで購入しました。
麹菌もポーランドで見つけられないので、ワイン用イースト菌(Drożdże winne),培地(Pożywka)を代わりに使いました。
みりんは蒸したもち米に麹菌を混ぜて、焼酎を一緒に混ぜるのですが、
ポーランドで出来上がった餅はあるけど、もち米は無いので、
試しに米を使ってみました。
もち米に含まれる特有の糖分の甘さが、みりんの甘さになるのだそうですが、
今回は炊いた米に砂糖を混ぜて代わりとしました。
なんかもう、材料から味醂とは言えないですが、
ポーランドのウオッカを使っていると言うことで、
(仮名)ポーランド風MIRINの工程はこんな感じです。
まず米を炊きました。炊き上がったら米と同じ量の砂糖を入れました。
その米をジャム用の瓶にいれ少し冷ましました。
予め作っておいた培地と混ぜたワイン用イースト菌を米に混ぜ合わせました。
米の入った容器に米の量の1,5倍ほどのウォッカを入れました。
そして容器を密閉します。
あとは、半年待つだけです。
みりん 作り方
上の写真が2ヵ月後の状態です。
そこに米が真ん中あたりに酒粕?白い綿のようなものが見えます。
上に少し黄ばんだ液体がある状態です。
上の液体がポーランド風MIRINになる予定です。
いやあ、我慢できずに上澄みの液体を味見しちゃいました。
なんとそれなりの味になっています。
ウォッカがまろやかな甘いみりんっぽい味になっています。
あと4ヶ月くらい待ってみましょう。

ポーランドを紹介するテレビ番組を観てポーランド人が思うこと

こんにちは、ブログ訪問ありがとうございます。ポーランドを紹介するテレビ番組があったのでどういう反応をするか試しに妻と義理の母に見せてみました。ポーランドで活躍する女性ピアニストを中心にポーランド人の性格や国民性を紹介していました。長く住むにつれてポーランドにも慣れて私自身も日本との違いに気づかなくなっているかもしれません。番組を観て改めてそうだなあと気づかされることもありました。

こんにちは、ブログ訪問ありがとうございます。
ポーランドを紹介するテレビ番組があったので
どういう反応をするか試しに妻と義理の母に見せてみました。
ポーランドで活躍する女性ピアニストを中心にポーランド人の性格や国民性を紹介していました。
長く住むにつれてポーランドにも慣れて私自身も日本との違いに気づかなくなっているかもしれません。
番組を観て改めてそうだなあと気づかされることもありました。
 
シロップを紹介する件で、自分の周りではビールに入れて
飲む人が多かったかなあと思いました。私はビールにシロップを入れるのは好きではないですが。
スピリタスを紹介する件では、はじめタレントたちがスピリタスを飲んでいるシーンを見て、
「オオ、マトコ!」とオーマイガッみたいな反応を妻たちはしてました。
「このスピリタスはケーキ造り用に使うものなのに!ポーランド人が飲むと思われたくない!」と言いました。
番組中でハーフタレントの方がポーランド人は飲まないと説明していたので良かったけど。
確かに飲むものではないので、飲まないように。
野菜の件では、日本より安いと紹介されていました。確かに日本円に換算すると安いけど、
実際に生活してみて思うのは、それでも野菜はちょっと高いかなあと思います。
カップラーメンの件では私たちの結婚当初、妻がラーメンを砕いているのを見て
いちゃもんをつけた思い出があります。
砕いた方がスプーンで食べるから食べやすいといってました。
あと面白かったのは、ポーランド人は何でも自分で直そうとすると紹介された件。
確かにそうだなあと思います。妻もそうなんですが、他の近所の人もそんな人を多く見かけます。
番組を観て懐かしいことや新しいことに気づかされて面白かったですね。
近所のおっちゃんにもこの番組を見せてみよ。
 

ポーランドの夏 気温が43度の猛暑

こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。今ポーランドの夏は暑いです。朝11時に温度計をみたら気温43度でした!日

こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。
今ポーランドの夏は暑いです。
朝11時に温度計をみたら気温43度でした!
温度43度
日のあたる場所での計測なのでこんな気温でしたが、日陰のところでも30度ありました。
ポーランドは温度差があげしいですね。コレで冬はマイナス10度、20度の冬になるんですから。
幸い夜は涼しくなるので、東京の夏のように寝苦しい経験はしていません。

海外ポーランドでも蚊取線香を発見しました

こんにちは、ブログ訪問ありがとうございます。子供の頃、夏によく見た風景、蚊取線香。大人になって東京に上京してからはほとんど見なくなっていましたが、まさかポーランドで再びぐるぐる巻きの蚊取線香に出会うとは思いませんでした。ポーランド語で蚊取線香をSpirale といいます。螺旋の意味のスパイラルからですよね。Bros社から発売されているのを見かけました。

こんにちは、ブログ訪問ありがとうございます。
子供の頃、夏によく見た風景、蚊取線香。
大人になって東京に上京してからはほとんど見なくなっていましたが、
まさかポーランドで再びぐるぐる巻きの蚊取線香に出会うとは思いませんでした。
ポーランド語で蚊取線香をSpirale といいます。
螺旋の意味のスパイラルからですよね。
Bros社から発売されているのを見かけました。
ポーランドの蚊取線香
この渦巻きの蚊取線香は100年ほど前に日本人がヨーロッパでも広めたという話ですが
本当なんでしょうか。