自家醸造ワインレシピ1 ワイン用イースト菌を作る

こんにちは、今日も晴れブログ訪問ありがとうございます。買ってきたワイン用のイースト菌を早速作ってみました。上の写真がワイン用イースト菌です。タバコの葉っ

こんにちは、今日も晴れブログ訪問ありがとうございます。
買ってきたワイン用のイースト菌を早速作ってみました。
ワイン用イースト菌
上の写真がワイン用イースト菌です。タバコの葉っぱみたいですね。
培地
この白い粉が培地です。
今回は出来上がりが7リットルのワインを想定して作るので
3gのイースト菌を使います。あとでまとめて原材料の分量を書きたいと思います。
一度熱湯消毒した瓶に沸かしたお湯を入れます。雑菌があるとイースト菌がよく働かないからです。
100mlのお湯です。そこにイースト菌を入れて、
培地の白い粉を指でつまんだくらいの量を瓶に入れます。
一度蓋をして瓶を振ってかき混ぜました。
その後蓋をとって、綿を瓶の口に詰め込みます。
瓶の中の菌が呼吸できるようにするためだそうです。
袋の説明書に書いてあった通りイースト菌の液体を作ってみました。
ワイン用イースト菌
説明書には気温25度くらいの暗い場所に3,4日保管してと書いてありました。
4日位すると菌が活性化するのかな?
あとでワインの大元をつくったら、そこにこのイースト菌を入れるようです。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA