W galarecie フ ガラレチェ

 こんにちは、本日は快晴。気持ちがいいヤボジュノです。ポーランド料理のひとつにゼリー寄せの料理があります。ゼリー寄せという意味の、W galarecie(フ

 こんにちは、本日は快晴。気持ちがいいヤボジュノです。

ポーランド料理のひとつに
ゼリー寄せの料理があります。
ゼリー寄せという意味の、W galarecie(フ ガラレチェ)
豚足や、鶏肉のゼラチンを使ってゼリー状にするようです。
どんな感じか動画をご覧ください。

中身の具は、人によって違うようですが、
肉、人参や、グリンピースを入れるようです。
出来上がったものに酢をかけて食べています。
美味い!
ポーランド 陶器です↓↓

 こんにちは、今日は一転して大雪のヤボジュノです。日本にいるときは、犬と共に過ごすなんて想像もつかなかったですが、犬と暮らしてみると愛着がわいてきます。

 こんにちは、今日は一転して大雪のヤボジュノです。

日本にいるときは、犬と共に過ごすなんて
想像もつかなかったですが、
犬と暮らしてみると愛着がわいてきます。
今朝、うちの犬が、突然、
ウェッ、ウェッと吐く行動に出ました。
お腹を大きく動かしながら。
大丈夫かと私は焦りましたが、
この行動は時々犬にとって必要なことなのだそうです。
というのは、犬は自分の体をよく舐めていますが、
その際、自分の毛を吸い込み、
次第に毛が胃の中に溜まっていくそうで、
それを吐き出す行為なのだそうです。

 

動画のように、秋まで長細い草を食べていました。

ドイツ 高速道路

 こんにちわ、本日も晴れのヤボジュノ。春の香りがして気持ちいいです。ヨーロッパではじめて来た街は、ドイツのデュッセルドルフという街でした。それまで、海外旅行

 こんにちわ、本日も晴れのヤボジュノ。

春の香りがして気持ちいいです。
ヨーロッパではじめて来た街は、ドイツのデュッセルドルフという街でした。
それまで、海外旅行はしたことがありますが、
ヨーロッパまで来たことがありませんでした。
ドイツに来て、感じたことのひとつに、夜とても暗いこと。
日本はなんて明るすぎたんだろうと思いました。
慣れればそんなに不便ではないです。
ここ、ヤボジュノもそう。夜は暗いです。
ドイツの高速道路を車で走ったことがありますが、
日本の高速道路のような明るい道ではありません。
真っ暗です。

皆、よく百キロ以上のスピードを出して、
その暗闇を走れるなあと思いました。
オランダに行くと、夜でも明るいですが、
やはり日本の照明の明るさには適いません。
日本は無駄に明るすぎるかもしれません、
【送料無料】ドイツ第2版

【送料無料】ドイツ第2版
価格:1,365円(税込、送料別)

ポーランド 映画 Alternatywy 4 アルテルナテフェ4

 こんにちは、今日も気持ちがいい天気のヤボジュノ。先日見た、ポーランド映画、Alternatywy 4(アルテルナテフェ4)を紹介したいと思います。1983年に始まったシリーズ作

 こんにちは、今日も気持ちがいい天気のヤボジュノ。

先日見た、ポーランド映画、

Alternatywy 4(アルテルナテフェ4)を紹介したいと思います。

1983年に始まったシリーズ作品。
当時のポーランドの生活を描いたコメディ映画です。

共産主義体制のポーランド、
今見ると面白おかしく見えますが、当時の本当の姿を映しているといいます。
当時は、個別の住まいを手に入れるのが、非常に困難で
3,4世帯で一緒の住居に住むのが普通、
個別の住まいを手に入れるのに何年も待たないといけなかったそうです。
社会の矛盾をくだらなすぎて笑えるジョークで
描いています。
住宅を手に入れるため、役所に並ぶ人々。
お肉屋さんで、お肉を買うのにも何時間も待たなければならない。
車椅子のお爺ちゃんを利用して、先に店に入る人。
賄賂を待つ住宅の配分を取り締まる役人。
役所にテレビ撮影が来たからといって、ヤラセで
住宅を取得したと報道される中年男性。
作業中、寝ながら世間話をする建築作業員。
そんな彼らが、座っていても寝転がっても給料が入ると言い出す始末。
9シリーズあるそうです。
私もまだ見ていないので、早く見なければ。

ポーランド 俳優 Janusz Gajos ヤヌシュ ガヨス

 こんにちは、暖かくなりましたが、風が強いヤボジュノです。昨日、紹介した映画に出演した主人公ヤネク役の

 こんにちは、暖かくなりましたが、風が強いヤボジュノです。

昨日、紹介した映画に出演した主人公ヤネク役の

Janusz Gajos(ヤヌシュ ガヨス)を紹介したいと思います。 

ポーランドの偉大な俳優の一人に挙げられるそうです。

1939年 D?browa G?rnicza(ドンブロバ・ゴルニチャ)にて

生まれたそうです。大学在学中に映画デビューしているそうです。
出身地のドンブロバ・ゴルニチャは、
ヤボジュノにあり、私の家から車で30分のところにあります。

ポーランド 紀行DVD↓↓

ポーランド 映画 Czterej Pancerni i Pies 

 こんにちは、今日も先日観た映画を紹介したいと思います。Czterej Pancerni i Pies(チテレイ パンセルニ イ ピエス)第2次世界大戦中の4人の兵士と、ジャー

 こんにちは、

今日も先日観た映画を紹介したいと思います。

Czterej Pancerni i Pies(チテレイ パンセルニ イ ピエス)

第2次世界大戦中の4人の兵士と、ジャーマンシェパードという犬の物語です。
全部で21話あります。

古い世代のポーランド人は皆、好きな映画だといいます。

ポーランドだけでなく、ロシアでも人気だとか。
この映画に出てくる犬の名前はシャリク といいます。
私の犬もジャーマンシェパードで、シャリクに似ているので、
散歩していると、よく似ているねと言われます。
また、主人公の青年、ヤネクが、犬のシャリクに向かって、
<こっちに来なさい、ズボインツ> と呼びかけることから、
犬を飼っているポーランド人たちも
自分の愛犬に向かって、ズボインツと言っているのを
よく聞きます。
dzwoniec(ズボインツ) と書きますが、
これは鳥の名前で、この鳥の鳴き声は、
ベルのようだそうです。
キャンキャン鳴く犬と、ベルのように鳴く鳥をかけたのでしょう。
シャリクの活躍ぶりに注目してください。
いつも売り切れ。ホースミートジャーキー↓↓

ポーランド 映画 Nie lubi? poniedzia?ku ニエ ルビエ ポニジャウェク

 こんにちわ、今日は先日観たポーランドの映画を紹介したいと思います。Nie lubi? poniedzia?ku(ニエ ルビエ ポニジャウェク)私は月曜日が好きではない、という意

 こんにちわ、

今日は先日観たポーランドの映画を紹介したいと思います。

Nie lubi? poniedzia?ku(ニエ ルビエ ポニジャウェク)

私は月曜日が好きではない、という意味です。
1971年に公開されたコメディ映画です。
題名のとおり、月曜日は休み明けで、なかなか体がうまく動かないもの。
そんなポーランドの人々の生活を描いています。
その当時のポーランドの生活を見ることが出来ます。

 

くだらないジョークの連続や
かわいらしいバックミュージックも見ものです。
共産主義体制下に撮られた映画ですが、
共産主義を皮肉った演出がされています。
ポーランド人の批判精神が見て取れますね。
ポーランド軍トレンチコート↓

Ostatki シレジの日

 こんにちは、最近は零度を超す暖かさで、雪がどんどん解けています。昨日、2月21日は、キリスト教のカトリック宗派にとってはOstatki(オスタトキ)という

 こんにちは、最近は零度を超す暖かさで、

雪がどんどん解けています。
昨日、2月21日は、キリスト教のカトリック宗派にとっては
Ostatki(オスタトキ)という日です。
(プロテスタント宗派には関係ないそうです)
別名、シレジの日といって、ウォッカと共にシレジという魚を食べるからだそうです。
四旬節という断食の期間の前の最後の楽しみの日だからだそうです。

若者たちが賑やかに騒いでいました。
ポーランド産いわし油漬け↓↓

Zupa ズパ ポーランド風ラーメン

 こんにちは、今日も気持ちがいいくらい晴れています。私はラーメンが好きでしたが、ポーランドでも同じような料理があってZupa(ズパ)といいます。

 こんにちは、今日も気持ちがいいくらい晴れています。

私はラーメンが好きでしたが、
ポーランドでも同じような料理があって
Zupa(ズパ)といいます。
助かりました。
日本のような、醤油、味噌、塩などのスープではないですが、
いろんなスープにパスタを入れて食べます。

ずるずる音をたてて、麺をすすれないのが残念です。
妻に嫌な顔をされてしまいますので。
ポーランド製
器です↓↓

Pierogi ピエロギ

 こんにちわ、ヤボジュノはかなり暖かくなってきました。零下20度の真冬が

 こんにちわ、ヤボジュノはかなり暖かくなってきました。

零下20度の真冬があるのに、夏は30度を越す暑さ。
気温の変化が激しすぎます。
ポーランドの代表する料理の一つはPierogi(ピエロギ)があります。
水餃子をイメージしていただければいいでしょうか。
ただ、脂っこいです。

ピエロギの中に何をいれるかとか、何をつけて食べるかは
家庭によりけりです。
私は、ブラクのスープ(ビーツのスープ)と食べるのが好きです。
ポーランド
ジャガイモは絶品です↓↓