HARIBO ハリボ

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。ドイツのお菓子で有名なもののひとつにHARIBO(ハリボ)というのがあります。主にグミのお菓子を作っています。

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。

ドイツのお菓子で有名なもののひとつにHARIBO(ハリボ)というのがあります。
主にグミのお菓子を作っています。
日本でも見かけたことがありました。
ハリボのグミを食べた時は、選んだ物が悪かったのか、
固いグミで、まるでタイヤをかじっている様で、
不味かった印象がありました。
その後、ハリボのマシュマロのお菓子を見つけ食べてみたら、
まあまあ美味しかったです。
ハリボのグミ、試してみてください。

Weizenbier ヴァイツェンビア

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。ドイツにはいろんなメーカー、製造所のビールがあるので、その土地のオリジナルのビールが楽しめます。白

 こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。

ドイツにはいろんなメーカー、製造所のビールがあるので、
その土地のオリジナルのビールが楽しめます。
白ビールを試しに頼んではいかがでしょうか。
大抵の居酒屋においてあると思いますが、

Weizenbier(ヴァイツェンビア)と言います。

上の部分が広がった大きなグラスに注がれてきます。
甘くてフルーティな味なので、
女性に人気のビールです。

グラスによってビールの味が違う

 こんにちは、今日は曇り、気温が高いので蒸しています。ビールは注がれるグラスによって味が変わると気づいたのは、ドイツに来てからでした。レストランや居酒屋に行

 こんにちは、今日は曇り、気温が高いので蒸しています。

ビールは注がれるグラスによって味が変わると気づいたのは、
ドイツに来てからでした。
レストランや居酒屋に行くと
デュッセルドルフのアルトビールは手のひらサイズの短いコップで、
ケルンのビールは細長い、シリンダーのようなグラスで、
フルーティで甘いヴァイスビールは下の部分がくびれた大きなグラスで
出されます。
面白いことに、他のグラスで飲むと、微妙に味が変わります。
ドイツの地域ごとにビールは様々ありますが、
グラスもビールによって多くの種類があるのは面白いです。

ケルンビールとデュッセルドルフビールの対立

 こんにちは、今日は一日中、雨模様です。ドイツといえば、ビール。ビールの種類はとにかく豊富。そして安いし美味いです。ビールを造っている醸造所では、たいがい、

 こんにちは、今日は一日中、雨模様です。

ドイツといえば、ビール。
ビールの種類はとにかく豊富。そして安いし美味いです。
ビールを造っている醸造所では、たいがい、酒場がついていて、
出来たビールをその場で飲めます。
なので、酒場はいつも賑わっています。
ビールもドイツ各地によって、味や色がぜんぜん違います。
デュッセルドルフの地ビールは、アルトビールといって、黒っぽいビールです。
ちょっとクセがあります。
デュッセルドルフから少し離れたケルンという街では、
黄色のケルシュビール(ケルンビール)が有名です。
デュッセルドルフのアルトビールに比べて、飲みやすく、水のように飲めます。
何かとお互いライバル視しているデュッセルドルフと、ケルンは
ビールでもどちらが美味しいか言い合いになるようです。