あなたの宗教は何ですかと聞かれることについて

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。日本を出てドイツで2年暮らし、ポーランドでの生活も3年経とうとしています。よく聞かれることのひとつは、宗教についてです。あなたの宗教は何ですか?という質問です。例えばポーランドの人も日本では神道や仏教を信じていると知っています。日本でもいろいろな宗教を信じている人がいるので、ここでは自分のことについて言います。いつもこの質問をさ

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。
日本を出てドイツで2年暮らし、ポーランドでの生活も3年経とうとしています。
よく聞かれることのひとつは、
宗教についてです。
あなたの宗教は何ですか?という質問です。
例えばポーランドの人も日本では神道や仏教を信じていると知っています。
日本でもいろいろな宗教を信じている人がいるので、ここでは自分のことについて言います。
いつもこの質問をされる時、一応は答えるけど、本当はどうなんだろうと自問自答します。
青森の田舎の家には仏壇があったし、
葬式の時はお坊さんが来ていたし、墓参りの時は線香を立てて拝むし
仏教徒なのかなあ。
でもそういえば神棚があったなあとも思い出しますし、
かといって毎朝拝むわけでもないですし、どうなんでしょう。
そういえばお釈迦さまが考え、思想といわれる原始仏教といわれる考えでは
死者のための儀式、葬式については反対の意見だそうだし、
とかいろいろ考えると、なんだかはっきり自分は仏教徒といっていいのかわからないです。
 

海外の電化製品

こんにちは、今日は晴れ、ブログ訪問ありがとうございます。電化製品がすぐ壊れやすい、海外で生活している方はそう思いませんか?ちょっと水気が触れるだけで、壊れてしまいます。本当に丁寧に大事に扱わないとすぐ使い物にならなくなってしまいます。 

こんにちは、今日は晴れ、ブログ訪問ありがとうございます。
電化製品がすぐ壊れやすい、海外で生活している方はそう思いませんか?
ちょっと水気が触れるだけで、壊れてしまいます。
本当に丁寧に大事に扱わないとすぐ使い物にならなくなってしまいます。
 

飲食店で水はタダじゃない

こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。海外の飲食店では、水は無料じゃないです。日本の大衆食堂やラーメン屋さんなんか水は無料で飲めますが、他の国だとどこの飲食店でも水はお金を払わないと飲めません。 

こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。
海外の飲食店では、水は無料じゃないです。
日本の大衆食堂やラーメン屋さんなんか水は無料で飲めますが、
他の国だとどこの飲食店でも水はお金を払わないと飲めません。
 

日本人と出会うと何でこんな所にいるの?と質問する

こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。カトヴィツェで働き始めると少しづつですが日本人と出会って話す機会が増えてきました。必ずお互い言い合うのが何でこんな所にいるの?という質問です。カトヴィツェは観光名所でもないし、何でこんな所に日本人がいるんだとお互いに思うわけです。

こんにちは、今日も快晴、ブログ訪問ありがとうございます。
カトヴィツェで働き始めると少しづつですが
日本人と出会って話す機会が増えてきました。
必ずお互い言い合うのが何でこんな所にいるの?という質問です。
カトヴィツェは観光名所でもないし、
何でこんな所に日本人がいるんだとお互いに思うわけです。

交通機関の時間の正確さは期待しない

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。バスや電車を外国で利用するときは、時間に遅れたりしてくるので、時間に余裕を持って気をつけないといけません。遅れるだけならまだしも、定時より早く出発してしまうこともあるので、それを頭に入れておかなければなりません。

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。
バスや電車を外国で利用するときは、
時間に遅れたりしてくるので、時間に余裕を持って
気をつけないといけません。
遅れるだけならまだしも、定時より早く出発してしまうこともあるので、
それを頭に入れておかなければなりません。

レストランで食べ物を撮る

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。レストランで頼んだ品を携帯電話で撮影。最近ではよくある風景なのでしょうか。こういう風景は日本だけかと思っていたら、ポーランドでもよく見かけます。レストランで食べ物を撮るのは、お国柄というのではなく、どこの国の人もやることで、ただ人によってやるか、やらないかの違いかもしれません。

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。
レストランで頼んだ品を携帯電話で撮影。
最近ではよくある風景なのでしょうか。
こういう風景は日本だけかと思っていたら、
ポーランドでもよく見かけます。
レストランで食べ物を撮るのは、
お国柄というのではなく、どこの国の人もやることで、
ただ人によってやるか、やらないかの違いかもしれません。

日本語には無い悪口の豊富さ

こんにちは、今日は晴れ、ブログ訪問ありがとうございます。他の国の言葉を学ぶ時気づくことのひとつは、悪口、ののしる言葉のバリーエーションに富んでいるということです。他の国の言葉はいろんな種類の悪口がありますね。日本語の悪口の種類を浮かべるとそんなにあったっけ?と思います。 

こんにちは、今日は晴れ、ブログ訪問ありがとうございます。
他の国の言葉を学ぶ時気づくことのひとつは、
悪口、ののしる言葉のバリーエーションに富んでいるということです。
他の国の言葉はいろんな種類の悪口がありますね。
日本語の悪口の種類を浮かべるとそんなにあったっけ?と思います。
 

ハンカチの使用目的 

こんにちは、今日は曇り、ブログ訪問ありがとうございます。外に出かける時に持って行くもの、ハンカチ、ちり紙。子供の頃、毎回外に出かける時は、親に学校に確認させられた記憶があります。ところでこのハンカチの使用目的はなんでしょう。男性だったらお手洗いに行った時、手を洗った後手を拭く、汗をぬぐう、ということぐらいでしょうか。ここポーランドは、ハンカチの使用目的が鼻をかむためのものだそうです

こんにちは、今日は曇り、ブログ訪問ありがとうございます。
外に出かける時に持って行くもの、ハンカチ、ちり紙。
子供の頃、毎回外に出かける時は、親に学校に確認させられた記憶があります。
ところでこのハンカチの使用目的はなんでしょう。
男性だったら
お手洗いに行った時、手を洗った後手を拭く、
汗をぬぐう、ということぐらいでしょうか。
ここポーランドは、ハンカチの使用目的が
鼻をかむためのものだそうです。
妻が衣服を整理していたとき、ハンカチを見かけたので
試しに聞いたらその様な答えが返ってきました。
日本だとハンカチはたぶん明治時代以降、ヨーロッパの文化が
伝わってから広まったことでしょう。
とすると鼻をかむのが、本場の使い方!?かもしれません。
おすすめの旅行アイテム教えて!
 

ヨーロッパの日本車

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。ヨーロッパに来て思ったより頻繁に日本車を見かけます。トヨタ、ニッサン、ホンダ、スズキ、マツダ、ダイハツなど。ただその日本車がみな左ハンドルです。チェコとかに工場があってそこで生産しているからでしょうか。 

こんにちは、今日は快晴、ブログ訪問ありがとうございます。
ヨーロッパに来て思ったより頻繁に日本車を見かけます。
トヨタ、ニッサン、ホンダ、スズキ、マツダ、ダイハツなど。
ただその日本車がみな左ハンドルです。
チェコとかに工場があってそこで生産しているからでしょうか。